2024年06月28日

40号ネーム

金曜日 雨
記録:スタッフC

雨ひどかったですね。

今日はやくも40号の初回ネームが上がってきました。
「ときしろう」で展示してあるよりさらにラフな感じのやつです。
登り窯はいよいよ佳境ですね。
まだ波乱はあるのでしょうか。

お楽しみに〜
posted by 織部学園高校生徒会 at 19:01| Comment(0) | 生徒会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月27日

スペース大原 天野さん個展

木曜日 曇り
記録:スタッフC

12日のブログにも書いていますが、
今日の中日新聞に掲載されていたので再びご紹介。
スペース大原(ときしろうの隣)で開催中の天野さん個展の記事です。
天野さんは素材を組み合わせて作品を作られることが多く
今回は樹脂粘土を使った作品もありました。
(樹脂粘土ワークショップにつかえないかなぁ)

今月30日まで。土日作家在廊です。

不思議な生き物に出会えますよ。

IMG_4334.jpeg





posted by 織部学園高校生徒会 at 19:04| Comment(0) | 生徒会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月26日

「かまや多治見」さん

水曜日 曇り
記録:スタッフC

4月にオリベストリートにオープンした「かまや多治見」さん
多治見ハーモニー大賞に選ばれていたんですね。
素敵なところなので、多治見にいらした折には是非寄ってみてください。

それにしても多治見ハーモニー大賞が
1995年から始まって今年29回目だとは知りませんでした。
過去には「古民家 KoyaKoya」が選ばれたこともありましたね。

posted by 織部学園高校生徒会 at 18:28| Comment(0) | 生徒会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする